剛毛との上手い付き合い方
私は2か月に一度は美容室に行って髪を切った後にすいてもらっています。身だしなみのためというのもあるけど、私は人より髪の量が多いので伸びっぱなしだと洗うのも乾かすのも時間がかかってしまうからです。
http://www.desafiosligacentro.com/
美容師さん曰く、私がロングヘアで髪が多い状態のままだと最新のドライヤーでもなかなか乾かないそうです。それくらいの毛量なのに、私が今使っているドライヤーは10年以上前の結構古いものなので乾かすのにどうしても時間がかかってしまうのです。でもまだ使えるのに捨ててしまうのはもったいないので、それなら髪を切ってしまったほうが良いという結論に至りました。
実際髪の量が少なくなってからは以前よりヘアケアが楽になったし、古いドライヤーでもあまり時間をかけずに乾くようになったので結果的に時間と光熱費の節約にもなりました。定期的に美容室に行くのは正直面倒だと思うこともあります。でも、自分の髪がきれいになったところを見ると時間を見つけて行って良かったと思えます。前に美容室に行くのが面倒だからと自分で文房具用のはさみで髪を切ったことがありますが、それはもうひどい出来で髪が伸びるまでの間は美容室には行けなくなってしまいました。そうなるくらいなら、お金を払ってプロの方にお願いするのが一番だと思います。
ホクロの悩みについて
私はホクロに悩んでいます。私は顔や体にホクロが沢山あります。ホクロは真っ黒なので、シミやそばかすと違い、コンシーラーやファンデーションで上手く隠すことができません。だから、メイクをしていても目立つのでいつも気になってしまいます。私は目の下にあるホクロは可愛いと思うのですが、できて欲しい場所にはホクロはできず、そこかよ!という場所にいつもできて、落ち込みます。
ルメントホワイトニングジェル
シミやシワを綺麗に隠せる化粧品は沢山販売されているのに、ホクロを隠せる化粧品は全然ありません。やはり、化粧品の力ではホクロを隠すことは難しいのでしょうか。私の場合、顔だけでなく体にもホクロが沢山あり、そのうち膝にできていたホクロが真っ黒でどんどん大きくなっていたため、ガンになる可能性があるとして除去しました。かなり大きなホクロでしたが、意外と短時間で簡単に取ってもらえたため、親に他のホクロも取りたいとお願いしました。
しかし、他のホクロは小さく、ガンになる危険性が低いため、お金がかかることもあり、除去することを反対されてしまいました。だけど、年々ホクロは大きくなっている気がするし、最近顔にまた一つ増えたので、お金を稼ぐようになってから除去したいと考えています。
腹から高らかに! ヒトカラのススメ
皆さん、ストレス発散できてますか?
ストレス発散にイチオシの方法と言えば、間違いなく歌うことです!
大好きな曲、心から共感できるような曲を、気持ちを込めて全力で歌う。日頃周囲で巻き起こる様々なストレスに抑圧された心を解放するのに、これほど清々しい手段はありません。
http://www.operaluther.com/
「でも、人前で歌うのは恥ずかしい……」「あの騒がしさが苦手……」
そんな気持ちになる人もいますよね。
かく言う自分もその一人。せっかく気持ちよく歌ってストレスを発散したくても、遠慮してしまったりして別のストレスを負ってしまっては逆効果です……
でも、そんな時でも楽しめるのがヒトカラ、つまり一人カラオケです!
一人でカラオケに行けば、誰かに歌が上手いだ下手だなんてとやかく言われることもなく、落ち着いた曲や悲しい曲だって遠慮せずに歌えます。
いっそ耳をつんざくような絶叫をしたって文句なんて付きませんし、リズムに乗ってヘッドバンギングしようが気合を入れて踊りを決めようが、当然問題なし。
最初から最後までマイクを手放さず、好き放題ストレス発散していいのです!
ちょっと疲れてしまったら、そのままのんびりしたって大丈夫。
少しもったいない気がするかもしれませんが、いつでも好きな曲を大声で歌えるような場所で時間を決めてくつろぐのって、それだけで心地いい気がしませんか?
最近ではBGMをオフにできるカラオケ機種もあるので、落ち着いて過ごすにも意外と悪くないのです。
一人で行くなんて、と思う方もいるかもしれません。
ですがヒトカラは今や当たり前の楽しみ方の一つになりつつあり、ヒトカラ向けのコースを準備してくれているお店や、ヒトカラ専門のお店まであるんですよ!
みんなで楽しむのもいいけれど、一人で歌いたい時もある。
ヒトカラはそんな人のストレス発散の強い味方です。
スーパーで売っているあるもので毛穴のケア!
毛穴の汚れが気になる!と言う方は多いのではないのでしょうか?
なかなか毛穴の汚れって取ることが出来ませんよね。
サロンでちょっといい美容機器など使わないとなかなかきちんととることは出来ません。
http://www.pakipaya.net/
しかし、ここではお家でも簡単に毛穴のケアができる方法をご紹介したいと思います。
皆様は、日本酒を飲んだことはありますでしょうか?
おそらく日本酒って皆様の中のイメージではお米だから飲むと太る、カロリーが高い?などと思われると思います。
確かに元はお米ですので、カロリーも高いですしね。
ですが!皆様、日本酒にはとある効果があるのはご存知ですか?
なんと、日本酒には毛穴を広げる効果があるといわれています。
ですので、とある活用方法で毛穴のケアができちゃうのです。
実は、それは、日本酒をお風呂に入れちゃうんです!
38℃くらいのお風呂にコップ1~2杯の日本酒をいれます。
日本酒には『セリン』というアミノ酸が含まれており、セリンは肌の角質にある保湿成分と同じものですので保湿効果も見込めます。
そして、さらに毛穴を開かせる作用があるので、発汗作用を促進し、汗をかくことで新陳代謝も高まります。そして開いた毛穴から保湿成分のセリンを取り込むことができるので、一石二鳥ですね!
しかし、気を付けることもあります。
アトピーなどの持病がある方はもちろんのことですが、肌が弱い方は日本酒の成分が強い過ぎる可能性があるので注意をしましょう。
あとは、お子さんがいる方。お子さんも一緒にお風呂に入る場合は少量でも肌から日本酒が入る可能性もゼロではありませんので、お子さんがいる方はお子さんが入った後にしましょう。
また、先の記述で1~2杯入れると書かせていただきましたが、人によっては1杯でも日本酒が強すぎることもありますので、その場合はコップの半分ほどに減らしましょうね。
産後のシミ、そばかす
私は、周りから肌が白いと言われるタイプです。
学生の頃、水泳部に所属していたのもあり、日焼けを良くしていたのですがその頃は日焼け止めや化粧品などはほとんど使用せず放置していました。
20歳を過ぎ、ある時ふと気がついたのは腕の関節(肘)にシミらしくものが増えていたことです。
シルクリスタの効果を徹底検証!私の口コミやネット上の評判などを完全暴露!
顔にも少しずつシミらしきものが増え、さすがにその頃は化粧下地や美容液を使用していました。
20代後半になり結婚し、妊娠した時、噂には聞いていましたが、シミらしきものがたくさん増えました。
出産すればそのシミは薄くなり消えていくと聞いていたのであまり気にせず子供を産み、子育てをしていました。
子供が1歳になってもそのシミらしきものは消えませんでした。
しかも1つ2つではなくたくさんです。
さすがにまずいかなと思い、市販のシミに効く飲み薬や美容液を色々試しましたがやっぱり消えませんでした。
美容液や飲み薬などは値段が高く、本当に効果があるかわからないのに試すには気が引けて継続して使うといいと書いていてもそれすら出来ませんでした。
子供が大きくなり、私の顔をみて「ママのお顔にホクロがいっぱい」となんとも悲しい一言。
2人目も小さいためまだ働けませんが、いつかパートでも働けたら自分の稼いだお金でシミ取りのレーザーをしに行きたいです。
20代折り返し地点。気になり始める肌の老化。
25歳を過ぎてからしみや肌のくすみ、毛穴、たるみが気になる様になってきました。
nicoせっけん
にきびのできやすい肌にもなってきました。
20歳くらいの時は最低限のスキンケアをするだけで
にきびができることも乾燥することも脂っぽくなることもありませんでした。
最近肌の老化を感じているので、とてもショックを受けています。
中学生の時にテニス部に所属していて紫外線を浴びてしまっていたので、
そのときのしわ寄せがいま来ているのだと思います。
毛穴も若いころは気になりませんでしたが、頬の毛穴が気になる様になりました。
朝メイクやヘアセットをするとき、夜にスキンケアをするときに、
鏡を見て自分は老けてきたんだなと思っています。
最近は新型コロナウィルス感染防止のため、
マスクを着用して仕事をしたり外出をしたりしています。
マスクの中で蒸れてしまい、肌が荒れてしまうことが増えました。
メイクも鼻から上だけをするので、
きちんとクレンジングができているか心配です。
最近は、夏が終わって肌の乾燥が気になる様になってきたので、
なるべく化粧水や乳液を多く使って乾燥しないように心がけています。
冬になったら寝室や職場のデスクに加湿器を置いて空気を保湿することで
対策したいと考えています。
イチゴちゃんはかわいいけど、鼻のイチゴちゃんは…
私のずっと悩んでいることは…鼻の毛穴です。
子供のころから、母の鼻を見てこんな鼻に私はならないと思っていたのに…気が付いたら…なっていました…とほほ。
今はお化粧でなんとか隠すことができているのですが、この先年を重ねたらどうなるのだろう…と心配しています。
ネットでいいといわれているパックなども色々試したのですが効果はなく…
ただただ、私の洗面所は物であふれかえっていくばかり…
ラントゥルースの効果は?購入して3ヶ月使用した口コミ&評価を暴露!
仕事上すっぴんじゃないといけない現場も多くあるので1早く綺麗な鼻になりたいです。
鼻がイチゴになると今度は、頬も少し毛穴が目立つようになってきたのですが…
絶対これ以上悪化させたくないのでパックをしたりたっぷり潤いを与えています。
今は、もう毛穴を縮めるよりもカバー力が高いファンデーションを探すことに全力を注ぐ日々ですが、
いつもきれいな肌の女優さんを見るたびにあこがれてしまいます…
もしこのイチゴちゃんとさようならできるなら何でもします…
この悩み…抱えていない女性のほうが少ないと思うので、
この悩みを解決できるものを作った人は、ノーベル賞もらえると思います。
そんな話は置いておいて…
この鼻とは一生付き合っていかなきゃいけないと思うので、
せめて毛穴に少しでも良い環境を整えてあげたいな。と思いました。
加齢に伴う体臭について
私は、加齢に伴い体臭(加齢臭)が体から出るようになり悩みの種になっています。
プルーストクリームの効果は評判以上!私の口コミと体験談まとめ!
40代になり、仕事のストレスから脂汗をかく事がかなり増えてしまい自分でもわからないうちに信じられない量の汗をかいている事があります。そして、仕事を終えて服を臭うとなんともいえない匂いで、他者に不快感を与えていないだろうかと不安になった事があります。対処方法として、シンプルすぎるといわれるかもしれませんが、着替えをこまめにするのと制汗スプレーをまめにふるようにしています。ハードワークの日にも、サッと着替えるようにしています。
制汗スプレーは、効き目があるかどうか分からず、加齢臭には気休めかもしれませんが短時間の効き目でも、こまめにスプレーを振るようにしています。また、プライベートでは脇汗パットをつけたりもしています。匂い以上に、汗ジミは他者に不快感を与えるので気をつけています。また、別の対処法として、ストレスをあまり溜めないように仕事以外の余暇をゆっくり過ごしています。加齢臭に、ストレスは大敵のようなので出来るだけストレス解消を心がけています。肉類を取りすぎると、加齢臭が出やすいようなので食事等にも気をつけています。
大人ニキビが治らなかった
元々ニキビができやすい体質だった。でも若い頃はニキビができてもすぐに治った。http://www.ultrasonics2018.com/
最近、生理前やチョコを食べた後出てくるニキビが治らない。自分の治癒力を信じてみても、肌に居続けるニキビはやがて真っ赤になって存在感を増していく。最近じゃマスクのせいで蒸れて擦れて肌はボロボロ。隠れているとはいえ鼻の頭にできた日にはもう気になってしかたない。鏡を見るのも憂鬱だ。さすがにまずいとニキビに効く洗顔を使ってみたら、さっぱりするけど肌がつっぱって気持ちが悪い。
セラミド配合の化粧水が良いと聞けば、薬局まで安くない化粧水を買いに走った。効果はいまいちだった。ならばとセラミドのサプリを試してみたら、頑固なニキビがうっすらになるくらい効いた。しかし飲んでる間は効いているけど、飲むのを止めたらまた新たなニキビが顔を出す。
セラミドのサプリだってそんなに安いモノじゃない、毎月買うとなるとちょっとキツイ。だったらチョコ断ちしようと試みたけど無理だった。昔ほど大量に食べているわけじゃない、ほんの数個食べただけで出てきてしまう。
もう自分じゃどうしようもなくなって病院に行ったら塗り薬を処方された。数年前とんでもなくでかくて痛い面疔ができた時に処方された薬だった。塗ったらすぐ消えた。面疔を治した薬はニキビ程度だとあっという間に消し去ってしまったのだ。今までの苦労はなんだったのか…。これからはちゃんと病院に頼ろう、そう心に誓った。
新陳代謝を上げるダイエット
はじめまして。えちょうと申します。タイトル通りのお手軽ダイエット方法があるのでご紹介していきます。私独自のダイエット方法ですので、人によっては効果の差に違いが表れてくると思います。もし宜しければ是非参考にしてみてください。
プレミアムスリムスキニーレギンスは販売店での市販はなし!私の口コミと効果をレポートします!
私が当時30歳の頃、会社の健康診断で生活習慣病一歩手前と担当医に言われました。その当時の私の体重が83キロ程で適正体重が59キロでした。適正体重を考えれば20キロ以上落とさなければなりませんでした。筋肉を落としすぎずにゆっくりと時間をかけて健康的に無理なく減量できるダイエット方法を探していました。そして、いろいろと情報収集しているうちに辿り着いたのが身体に負担が少ない筋トレや半身浴とストレッチに関するダイエット方法でした。
半身浴では、湯船にゆっくり浸かりながらゆっくり鼻から8秒ほど空気を吸い込み、口からゆっくりと吸い込んだ空気を吐き出す行為を1セット10回を2セット繰り返していました。半身浴が終わり次に行うのがストレッチです。ストレッチもゆっくり時間をかけてするのがおすすめです。前屈を行う前に鼻から空気を10秒間ゆっくり吸い込みながら、20秒ほどゆっくり口から吐き出しながら身体をを伸ばす一連の行為を繰り返します。気がつくとかなり汗が出てきます。ストレッチの効果としては、身体を柔らかくすることで血流が良くなり代謝も上がります。
前屈を中心にしていましたが、他のストレッチ方法も試してみるのも良いと思います。半身浴+呼吸法、ストレッチ+呼吸法これを毎日していると、代謝が上がり太りにくい体質になってきます。あと、入浴前には必ずコップ1杯分の水を飲んでから入浴してください。汗の量が増えてより効果的です。筋トレに関しては入浴前でも大丈夫です。オススメなのが、スクワットと腹筋です。スクワットも先ほどの呼吸方法をしながら取り組むのが効果的です。
上体を下げる時にゆっくり鼻から空気を吸い込み、上体を上げる時にはゆっくりと口から吸い込んだ空気を吐き出してください。腹筋は呼吸法を取り入れなくても大丈夫です。腹筋も普通のやり方ではなく、10は秒ほど上体を起こした状態をキープすることが重要です。そちらの方がより腹筋に負荷がかかりやすいので是非試してみてください。筋肉を落とさずダイエットに取り組みたいと考えている人にはオススメなので、是非挑戦してみてください。
不快な口臭の原因を知ろう
人と話すときに気になるのはやはり、自分の口臭です。いつも爽やかな口腔環境を保ちたいものですが、様々な原因によって口臭が発生してしまうことがあります。歯磨きが疎かだったり、ニンニクなどの口臭の原因になる食事など、口臭の原因をきちんと把握することで口腔ケアが捗ります。
評判以上!キラハクレンズを使って口臭ケアとホワイトニングした私の口コミ!
近年大人のみならず、子どもにも増加しているとされるのはドライマウスです。ドライマウスの原因には薬の副作用や睡眠不足、更年期障害や仕事のストレスなど様々な要因があります。また、マスクの使用によって口腔内がいつも乾いている、という原因もあります。食事に気を付けても歯磨きを行っても、口臭が気になる場合はドライマウスを疑ってみるのも良いでしょう。ドライマウスは寝起きの口の中の乾き、唇の渇きや舌のしびれ、などが続いている場合起きていると思われます。
日常のケアでドライマウスを改善する方法は意外と簡単です。例えば口腔内の環境の悪化にはアルコール・タバコなどの製品、脂質の多い食事などが上げられます。こうした日常生活の改善は生活習慣病の予防にもなるので、実践してみましょう。空気清浄機や乾燥機を日常使いしている方は、部屋の保湿にも心がけてみると良いでしょう。ドライマウスは口臭だけではなく虫歯の原因にもなるので、早期の対策が重要です。
混合肌を整えるデイリーケア
秋から冬にかけ何かとお肌が乾燥する季節と言われますが私は年中乾燥、がさつき、オイリーが気になる混合肌です。
今まで色々な化粧水や美容液などを試したのですが敏感肌でもあるため、まだ私の肌に合っているものを探し当てていません。一つのケア商品を購入しても次もコレ!と思えるものがなく困っています。かといって、女優さんが使っているような高級美容品には当然ながら手が届かず・・・。
本音口コミ!透輝美の効果やネット上の評判などを赤裸々レポート!
ということで、せめてものケアとして以前お試しエステで角質ケアをしたときにエステティシャンの方より伺った方法を続けています。
私の場合はメイクはミルクタイプで落とします。手の平を使って優しく落としていきます。メイクが落ちたら洗顔をしますが、洗顔料はスポンジやネットなどを使ってたっぷり泡立てます。泡が出来たら顔全体を包み、手のひらでくるくるします。この時、直接お肌には触らないのがポイント。層としては顔⇒泡⇒手の平です。
顔全体をくるくるしたら、手でぬるま湯をすくって泡を落とします。この時も優しい力で泡を落とします。お顔を拭いてすぐに化粧水⇒乳液の順でお肌を乾燥から守ります。
この毎日のケアでお肌の状態が均等になり乾燥やべとつきを抑えてくれる効果が期待できるそうです。実際に私も以前より乾燥などが気にならなくなりました。
エステティシャンの方いわく、お風呂で洗顔をしてもいいけれどシャワーを直接お肌にあてて泡を落とさないでね!とのことでした。あくまでも優しい力でゆっくり丁寧に洗顔するとお肌の状態が改善するそうです。先にも記述したように、混合肌ですのでメイクオフ、洗顔の効果をよりキープできるようなケア商品を早く見つけてもっと自分のお肌に自信を持ちたいです!
シャンプーブラシのススメ
30代OLの私の悩み…。最近気になっていることの一つに「頭皮」があります。
ヘアージュの効果を徹底検証!私の口コミ&評価が衝撃的?
頭皮がしっかり洗えていない気がする、夕方になるとにおいが気になる、頭皮のダメージが顔のお肌にも影響が出そう…などなど。
特に頭皮は皮膚として顔と繋がっているため、顔のたるみなどにも繋がると言います。アンチエイジングが気になる年頃の私には気になるところ。
そんな私が最近使い始めたのは「シャンプーブラシ」です!
調べてみると、手で洗うよりも細部まで洗える、爽快感がある、頭皮マッサージもできて一石二鳥、頭皮の引き上げが顔の皮膚の引き上げにもなる、など何ともよさそうな印象。
商品も、色々出ていました。100円ショップにも2、3種類あるし、有名コスメブランドからも出ているし、どれにしようか悩みましたが、私が選んだのはこれ!
【ukaスカルプブラシ ケンザン】です。
【uka とは、さなぎが蝶になる「羽化」のこと。女性も男性も、ひとりの大人としてより美しく輝き、蝶たちが花から花へと受粉の手伝いをするように世の中に美を広める存在になっていけたら。】というブランドコンセプトのもと、コスメやビューティーグッズを取り扱うブランド、uka。
このブランドなら間違いないのではと思い、2000円(税抜)となかなかの価格でしたが購入してみました。
硬さも2種類から選べるのですが、硬いほうにしてみました。
使用してみると…、
すっきり!使いやすい!泡立ちがよくなる!シャンプーが楽しくなる!
美容室でシャンプーしてもらった時のような心地よさでした。すっきり感も強いので、夏場のべたつきにも効果がありそうです。
シャンプーブラシ、あなどれない…とてもおすすめです!
まずは100円ショップの商品で試してみて、使うことに慣れたらちょっといいものに変える、というのも良いかもしれませんね♪
気になりましたら是非、お試しください♪
滑りづらく持ちやすい。
そばかすの上手な隠し方知りたいです
私は若い頃からそばかすが多く悩んでいます。目の下あたりにたくさんあり、化粧をしてもなかなか隠し切れないので、気になってしまっています。まだ20代だった頃友達の誘いで、フェイシャルエステの体験に行った時に、エステティシャンの方に「そばかすの予備軍があるので、何もしなければ10年後には顔のそばかすがこのくらい増えています。」と顔に特殊な光を当てて見せてもらったことがあるのですが、
http://www.elephant-slackline.com/
その時に見たそばかすと、今の状態が全く同じで、言われた時に対処しておけば良かったなと今では後悔しています。そばかすの原因は、遺伝的なものと、紫外線の影響によるものと二種類あるそうですが、私のそばかすは紫外線の影響によるもので、
私の肌は人より薄く、悪い影響を強く受けてしまうそうです。逆に良い影響もよく吸収するそうで、まだそばかす予備軍の頃に対処しておけばきっと今よりは良かっただろうと思います。今は隠すしかないかなと、コンシーラーや化粧下地など色々試し、チェックしていますが、目立ちにくくなっても、
そばかすがうっすら薄く見えてしまったり、なかなか自然な感じに隠すのは難しいです。何かおすすめな化粧品や塗り方など知りたいです。完全には無理でも、自然でほとんど分からない状態に化粧ができたらなと悩み中です。これからの季節日差しも気になるので、しっかり紫外線対策をして、これ以上そばかすが増えないようにしたいものです。
肌断食中にできる白ニキビの対処法
肌断食中に白ニキビができてしまった経験がある方は多いと思います。
おでこあたりにポツポツと白ニキビが出来てきた時にオススメの対処法をご紹介致します!
ラントゥルースの体験談
白ニキビができる原因はずはり毛穴のつまりです。
毛穴が詰まると皮脂が出口を失いターンオーバーがうまくいきません。古い皮脂がどんどん溜まり炎症を起こします。その炎症が白ニキビになってしまうのです。
では、どうしたら白ニキビがなくなるのかと言うことですが、皮脂の分泌を減らしてあげることが大事になってきます。
1.食生活の改善
まずは食生活を見直して見ましょう。
脂っこいものばかり食べていたり、偏った食事は取っていませんか?
特にスナック菓子などの糖質や変質した脂質、塩分などの高いものは控えましょう。
日々のお菓子をやめるだけで白ニキビがどんどん消えていきます。
2.洗顔石鹸で顔を洗う
溜まってしまった余分な皮脂を洗い流してあげましょう。
チューブタイプの洗顔よりも固形の石鹸を使うことでより皮脂を洗い上げてくれます。
3.洗顔で洗った後はたっぷりの化粧水で保湿
そして綺麗に洗いあげたらしっかりと化粧水で保湿をしてあげます。
油分ではなく水分を多く与えることで過剰な皮脂を出さずに保湿をしてくれるので肌のターンオーバーをしっかりと促進してくれます。
これを続けることによって徐々に肌の状態も良くなっていきます。
日々毎日続けることが大切です。
白ニキビに負けず美しい肌作りをしていきましょう。
背中のニキビの原因がわからない
少し前から背中にニキビが一つできています。
背中を触る時に、いつもそれが気になってしまいます。
なかなか治らないのですが、以前は自然に治っていました。
なので、今回もいつの間にか治っていることを期待しています。
素顔美人
ちょうど心臓の裏辺りの背中なので、場所が気になります。
これももしかしたらストレス性の物なのかと少し心配してしまいました。
ですが、そうやって心配するのがさらに悪化させてしまい、治りを悪くしてしまうのだと思います。
私は今まで肌荒れやその他の不調で、クリニックを受診しています。
しかし、原因が分からないものばかりです。
なので、きっと心因的なものなのだと自分では思っています。
年齢的にホルモンバランスの乱れということもあるのでしょう。
私は本当にちょっとしたことで、すぐに肌に悪影響が出てしまいます。
なので、逆に言えば、肌が自分の体調のバロメーターとなっています。
背中のニキビは気になりますが、心身の体調が良くなれば治るのではないかと思っています。
もしかしたら、フェイスラインのように血流不足で背中のニキビができるということもあるのかもしれません。
ちょうど下着の縫い目に当たる場所なので、清潔に保ち、刺激をしないように気を付けたいと思います。
極楽♪温泉でお肌トラブルが改善!
コロナ禍の影響で外出時にはマスクが欠かせませんが、数か月前からマスクの蒸れが原因と思われるニキビがかなり増えてきました…。
ビハキュアは販売店で市販されている?私の口コミと効果をこっそりご報告!
少し前ならすぐに治っていた頬のニキビもなかなか治らず、あごには特大の赤ニキビまで…!どうにかしなければと対策を考えていたところ、近所に温泉があったことを思い出し早速行ってみることにしました。最近は旅行や外出の機会も激減していたため、久しぶりの温泉で心身ともにリラックスすることができました。
この温泉、昔からある温泉なのですが実は1回400円と破格で入浴することができるので、下手なエステで失敗するよりも続ける価値はありそう…!ということで週に2~3回の温泉をここ一か月ほど続けています。ゆっくり入浴することで汗が余計に出るせいなのか、気になっていた頬の小さなニキビは日に日に減り、特大赤ニキビの炎症も治まり、お肌トラブルは改善の兆しが見え始めています。
入浴前に沢山水を飲んでいるのが良いのかもしれません。また、肌トラブルだけではなく、肩こりや腰痛にも温泉が確実に利いていて、座り仕事の時のダルさも軽減しています!入浴時にストレッチやリンパマッサージをすれば一石二鳥!最近の運動不足も解消できているつもりになっています(笑)
すぐにでも実践したいたるみ対策
年齢とともに増えるお肌の不調。吹き出物やカサつきなどの肌表面の悩みのほかに、たるみについて悩む人も多いのではないでしょうか。http://www.fukunone.com/
たるみは年齢を重ねるにつれ目立ってくるイメージですが、若年層でも悩む人が増えているのだとか。その理由の一つに、スマホの使用頻度の多さが挙げられます。
スマホを見るとき、無意識に下を向きがちになることが多いかもしれません。その顔の角度も、たるみの原因になるといわれているそうです。
顔の肌のたるみだけでなく、首の横じわができる原因にもなると聞きます。スマホを触る機会は日常的にありますが、角度には気をつけたいものですね。
このほかには、紫外線もたるみができる原因とのこと。肌の弾力を保持するコラーゲンは年齢とともに減少していきますが、紫外線を浴び続けることによってその減少速度が速くなるそうです。紫外線は、コラーゲンを壊す原因の一つです。日焼け対策は肌の透明感を保つためだけでなく、コラーゲンを壊さないためにも大切だったのです。
また、表情筋の低下もたるみの原因につながるらしいです。表情豊かな人はたるみが目立たず、若々しい見た目を保てている人が多いでしょう。
自宅で簡単にできる表情筋低下の方法としては、口をいっぱいに開けて「あいうえお」を繰り返すのも効果があるといわれます。このとき、目をぱっちり開けて頬の筋肉をしっかり動かすように意識するとよいでしょう。ほかには、口角が下がらないように常に笑顔を意識することも、たるみ防止には効果があるようです。
日常的な心がけで、たるみ防止に取り組めそうですね。
わたしのお肌は、イチゴちゃん
あー(>_<)
毎日、鏡を見てはウンザリ??
きびしい現実、なかなか受け入れられないぃぃぃ
ラントゥルースが最安値で購入できる通販は?私の本音口コミ&効果を暴露します!
かがみよ かがみよ かがみさん
この世で一番うつくしいのは だーれ?
って言ってる場合かっっ
ぱっと見るだけでも、
シミ、しわ、たるみ、くすみ…
そして、
なにより毛穴問題!
開いちゃってるし、
詰まっちゃってるし?(T ^ T)
どないしよ、コレ。
ちまたで絶賛の
クレンジングD◯Oも使ってみだけど、
なんかね、黒い毛??みたいなやつが
たくさんあって取れない!
マジやばい
((((;゚Д゚)))))))
洗っても洗っても気になるぅ
世の美魔女さまたちは、どうしてるのかね?
日々の行いのツケなんだろうけど
だれか、助けてえ?
ま、叫んでもムリなんで、
とりあえずサクッとしらべてみたら、
なんか課題がいっぱいでてきた( ̄▽ ̄;)
規則正しい生活しかり、
栄養バランスの大切さ、
あと、日々のケアを見直さねば(>人<;)
気になれば気になるだけ
時間かけて洗いすぎてるのかも!
洗いすぎると余計あぶら出ちゃってたのかな?
しかし、毛穴別とかよくあるけど、
混合だとどうすればいいの???
年齢的にも、今からでも大丈夫だよね?とか…
あー、
正直どっから手をつけたらいいかわからんっっ
とにかく、やってみっか!
手探りだけど一歩ずつガンバ!
イチゴみたいに可愛ければまだまし…
私のお肌の1番の悩みはやっぱりこれ…http://www.dreamjamband.com/
鼻の毛穴…
イチゴとかいうレベルではないです…
ゴマが沢山ついているような感じで…
色々な毛穴パックなども試しましたが…
どれも効果なしで、鏡を見るたびに本当に悲しくなります。
デートの時にも、いつもお手洗いに行くたび鼻の化粧が崩れていないかが気になって気になって…
夜が近付いて来るともう常に心配です…
たまに、会話をしている人が鼻のあたりを見ている気がしたりするほどのコンプレックスなんです。
そんな私を見て友人がおすすめの化粧品を紹介してくれたりもするのですが、
仕事上、メイクができない現場もあるので、そういう日は本当に憂鬱です。
鼻を気にしているので、オールシーズンマスクは必需品になりつつあります。
これからは仕事上でも多くの人と出会うと思うので、心はもちろんですが、
お肌を含めてみだしなみもきちんとしたくて、
改めて色々なスキンケアを試してみたいな。と思うのですが…
今まで宣伝を信じて購入してきたので、正直もう悲しい思いはしたくないとも思ってしまったり…
女性は本当にお肌の悩みが多いので、それがストレスだったり…
鼻の毛穴だけではなく、頬の毛穴なども年齢を重ねるごとに気になるので、
これ以上悪化しないように、日々気を付けようと思います。
ニキビ肌に悩んだ5年間で学んだ生活習慣の大切さ
大学生の頃から突然ニキビが増えはじめ、それから5年間いろいろと試してきました。今はニキビ0とまではいきませんが、かなり改善してきたとは思います。私は大学生になるまでは肌荒れもほとんどしなかったので、スキンケアはドラッグストアで買った化粧水と乳液だけで済ませていました。
シルクリスタの効果
日焼け止めすらあまり塗っていなかったほど、美容には無頓着でした。大学3年生になり留学をしていたのですが、その頃から急にニキビが出来はじめました。食生活はじめ環境がガラッと変わったことが原因なんじゃないかと思います。気づけば顔全体にニキビが出来て肌はでこぼこ、ファンデーションでも隠せないほどでした。
それでも当時はとにかく隠すことに必死でファンデーションはどんどん厚塗りに。それに加えて自分の肌にあうスキンケア製品もなかなか見つけられずにいました。
そこから帰国し就職したのですが、今度はストレスで肌が大荒れ。ついに職場の上司に「肌荒れすごいね。」と言われてしまいました。とてもショックでいろいろと調べた結果、初めて皮膚科に足を運びました。
これが私にとっては正解でした。もちろん薬ももらったのでそれが効いていたのもあるとは思います。ただ同時に睡眠時間と食生活の改善を勧められ、自分がどうゆう暮らしをしているかきちんと振り返るようになり、心持ちが変わったなと思います。何を食べているか、運動はしているか、睡眠は十分か。当たり前ですが、見直してみると何が原因で肌荒れをするかが見えてきました。
私の場合は、ストレスを感じたとき、生理前、小麦を摂取しすぎたときが一番悪化しやすいので意図的に避けるようになりました。
すると少しずつ落ち着いてニキビが減り、肌がモチっとしていると感じられる日も増えてきました。今でもホルモンバランスでニキビが出来たりはするのですが、自分の中で原因がわかっているので、ニキビ肌に悩まされすぎずに穏やかに過ごせています。
髪の毛はシャンプーから
髪の毛の質を良くしようということで色々とやることが多いでしょうがやはりなんといっても考えるべきは髪の毛の手入れをする時にはシャンプーが大事という意味です。
http://www.alameda-home-tour.org/
シャンプーもしっかりと考えるようにしましょう。どんなシャンプーがよいのか、ということですが髪の毛に良いシャンプーというのは二つの方向性で考えることができるようになっています。その方向性とはどんなものであるのか、といえばひとつは髪の毛に良い成分が入ってるようなシャンプーにするということです。
そして、もうひとつは髪の毛に対して負担がかからないような成分になっているということです。前者はともかくとして、後者のはどういう意味なのかといいますと簡単に言えば余計な成分が入っていないということです。髪の毛の質を良くするということは良い成分を与えていくということもそうなのですが髪の毛に負担をかけないようにするということも重要なポイントになるからです。
髪の毛自体に自己回復能力というのが備わっているわけでそれを邪魔しないようにするというようなシャンプーにするというのがお勧め出来ることもあります。これはその人の髪質や現在の状況によって変わってくることであると言えるでしょう。
軟毛、猫毛、直毛で、パーマのセットが上手くできない
当方、髪質が、
軟毛、猫毛、直毛 の男性なのですが、
パーマをかけてもらった後、毎回セットが上手くいかないなと感じます。
1.髪が絡まりやすく、まとまりづらい
毛が細いからか、ワックスをつけた際に、髪がなかなかまとまらず、アホ毛が出てしまいます。
軟毛で立ち上がりにくく、セット力のあるワックスの使用がメインですが、セット力が強く、さらに水分が少ないからか、さらに絡まりやすくなってしまいます。
ノ・アルフレの感想を辛口評価でお届けします!
最近は、ワックスではなく、グリースやバームなど、もう少し油分や水分が多めで、まとまりやすいスタイリング剤を使っていますが、それでも時間が経つとまとまりがなくなってしまいがちです
2.すごくしっくりくるシャンプーやトリートメントにまだ出会えない
パーマ用にはアミノ酸シャンプーや洗浄力が少ないものがいいと聞いて、いろんな種類を試してきましたが、髪に優しいのとまとまりやすいのではまた違うんだなと感じています。
髪に優しいシャンプーだとツヤが出にくく、まとまりにくい印象なので、パーマ用ではない、保湿力高めのものを最近購入しましたが、まだしっくりきていません。
もしかしたらノンシリコンが合わないのかもしれません。
3.スタイリングしても、時間が経つとすぐ乾燥してしまう
1とも似ていますが、軟毛で乾燥しているからか、水分量が多いスタイリング剤を使用しても、すぐ乾燥してしまい、セットしなおさないと見栄えが良くなりません。
4.いい感じの綺麗なパーマ感に見えない
緩め、強め、いろいろパーマを経験しましたが、強めだとどうしても千切れ毛のようになってしまい、いい感じに全く見えません。
自分の髪質にはパーマは合わないのかなと感じて、かけるのは諦めようとも思ってしまっています。
似たような髪質の方、その担当をしたことがある美容師さんなどからアドバイスをいただきたいものです。
ありがとうございました。
髪は女の命
最初に紹介する髪の痛み別に見るヘアケアは「熱による痛み」についてです。
髪の毛は熱に弱く、ドライヤーやヘアアイロンによる刺激はキューティクルを傷つける原因となります。
その為、それらを使用する際は髪の毛への刺激を軽減できるよう心がけることが大切です。
例えば、ドライヤーを使用する際は洗い流さないトリートメントで髪の毛を保護してから使用しています。。
また、ドライヤーを髪の毛から一定距離保ち、あまり近づけすぎないように注意しています
同じ部分にばかり熱を当てるのではなく全体に熱が行き渡るようにしないといけませんね。
効果あり?プレミオールスターターセットの最安値通販サイトや使ってみた口コミなどご紹介!
次に紹介する髪の痛み別にみるヘアケアは、「パーマやカラーによる髪の毛のダメージ」についてです。
実は、ヘアカラーやパーマをする時、無理矢理キューティクルを破壊して髪の毛の芯に直接薬剤を塗っているんです。
もちろん、それが髪の痛みの原因になっていますが、カラーは女性にとって気分があがるモノですよね。
まず前提としてヘアカラーは市販の物ではなく美容室で行いましょう。
市販のカラー剤は髪への刺激が強い上に、洗い流しもれが起こりやすいので頭皮を痛める原因となります。
私は、白髪染めを行わないといけないので、維持に費用がかかるのが大変です。
ヘヤカラーの後には、必ずトリートメントをしたほうがいいですしね。
髪の毛も肌同様、紫外線を受けると痛みます。
しかも、頭を覆う髪の毛は、肌が受けるより遥かに多くの紫外線を受けています。
帽子や日傘によって紫外線対策を行うことも可能ですが、毎日それらを使用するわけにもいかないですよね。
だから、紫外線を受けた髪の毛にはアフターケアがとっても大切ですよね。
紫外線を受けた日はコンディショナーを髪の毛にしっかりと揉みこむようにしています。
あばら骨に負けたバスト
バストよりもあばら骨が目立つのが辛いんですよ・・・。あばら骨の存在感が圧倒的に優位だっていうこの事実が本当に辛いのです。
http://phuketjoho.com/
痩せるとよりいっそうあばら骨の存在感が増すのでダイエットも考えものなんです。わたしの場合痩せなくてもあばら骨が浮き出ているから痩せると本当に大変・・・。これは持って生まれたものなので文句言っても泣いてもどうしようもないのですが。
あばら骨がバストより目立っていなければこの体型でも文句ないんですけどね。上半身が痩せ気味なのは持って生まれたもので体質だからこの先も悩みはなくならないでしょう。
わたしと同じような悩みを持っている人は居るのかな?もしかしたらわたしが気づいていないだけでバストよりあばら骨が浮き出て目立っている人は結構存在するのかもしれませんね。
体重が増えると肉が付きにくい上半身でも多少変わるのでたまに体重を増やしたりしています。そうすると二の腕がわかりやすく太くなったり、ウエストに贅肉が付いたり、背中の肉がつまめるようになるのでそれもまた辛いんですよ。
もしもバストの筋トレでバストが豊かになるなら毎日でも頑張るのに、悲しいかな胸筋を鍛えてもバストは大きくならないのでしょう。
お風呂の中でオリーブオイルを塗りたくるケア
ここ最近気温が上がったり下がったり、とても不安定な気温が続いています。それに伴って、湿度や紫外線なども大幅に上下しています。
http://www.hysteroscopy2017.com/
最近お肌の調子が悪くなってきてる人はだいたいそれが原因だと思います。
気温の上下に肌が追いついていないような状況というのが一番分かりやすい説明かもしれません。
最近昼も気温が上がって体感温度がまた温かく感じられて真冬のスキンケアと比べて保湿が足りていない人が多いのではないでしょうか。
真冬ほどベタベタに保湿クリームを塗りたくることはさすがに必要ないかもしれませんが、お風呂上がりにしっかり化粧水と乳液とクリームをしっかりと時間をかけて塗っていくというのはとても大切なことだと思います。
特に私が実践していて、とてもいいと実感した方法があるのですが、それはお風呂で体を洗い終わった時にバスタオルで体を拭く前にオリーブオイルを全身にくまなくなりたくることでした。
使っているオリーブオイルは、ファミリーマートで買ったとても安いものでした。でも少し香りが気になるだけで保湿はとてもされていて、優秀な商品だと思いました。
お風呂の中でしっかり保湿ができるというのできるというのは、この寒い時期に保湿のケアをする時に一番優秀なのではないかと思いました。私自身はそう思いました。
頭皮からの匂いってなんで??
旦那にふと「最近便でてる?」と聞かれ、普段から便秘症の私は特に気にもせずに、「1週間くらい前」と答えたのと同時に、いきなりなんでそんな事を言ったのか気になり聞いてみる事にしました。すると旦那は「なんか、頭皮から変な臭いが…と」言いにくそうに話してくれました。
評判どう?プルーストクリームを実際に使った私の口コミ&効果!
私はショックを受けたのと同時に改善しなければ!と思い深く聞いてみる事にしました。まず、その臭いはいつもなのか?と聞くと、「毎日ではなくて、段々と気になるようになり、徐々に強くなる」と答えてくれました。次に臭いが無くなるタイミングってどんな時?と聞くと「腹痛を訴えた次の日からは治まる」との事でした。旦那も気になり色々と調べてくれていたようで、やはり便秘が原因では無いと言うことになり、翌日から2人で調べた改善策を始めました。
まず、薬を使わない方法として、飲むヨーグルトを毎日飲むことと、食生活を野菜中心にすることをメインに対策を始めました。いままでの私は、肉を食べる事が多く、乳製品もあまり飲むことがありませんでしたので、それが原因では無いかと考えました。最初の数日はあまり変化はありませんでしたが、数日後から、少しずつトイレに向かう頻度が短くなるようになりました。これを1ヶ月続けているうちに、毎日、スッキリ出来るようになり、旦那からは「臭いが気にならなくなったよ」と言って貰えるまでになりました。
自分では分からない言いにくいことを言ってくれ旦那にはとても感謝しております。また、こんなにも簡単に改善出来るならば、もっと早く気にするべきだったと後悔しました。毎日の事だからと自分は気にしていない事が実は他の人にとっては気になる事の場合もあると感じた出来事でした。
マスクの中の密ニキビ達…
毎日のマスク生活で、私の顎は激変しました…
ニキビが次から次へとでき、密状態です。
ライスビギンは販売店で購入可能?市販状況や私の口コミ効果
治っても新しいニキビができたり、生理の影響でニキビが悪化したり増えたり…とても悩んでいます。
ニキビがない日はありません。
マスクが原因と感じていますが、マスクでニキビは隠せてしまうので、マスクに困らされて助けられている変な状況です。ニキビ跡だらけでマスク無しでは過ごせません!
マスクとの摩擦による刺激を減らす為に、顎にワセリンを塗ったりしていますが、ニキビを塞いでしまうので良くないように感じています。
小まめに保湿クリームを塗っていますが、改善には向かっていません。しかし、顎以外は小まめな保湿により肌が綺麗になった気がします。
顎だけなのです。
絶対にマスクのせいですよね?
顎だけ出してマスクをすれば良いのでしょうか…
一時間に一回はマスクをずらしてマスク内を換気した方が良いいのでしょうか…
顎に優しいマスクってあるのでしょうか…
こんなに顎のことを考えた事はありませんでした。
マスクによるニキビの悩みは多いのではないかと思います。手軽にできる解決法があれば教えて頂きたいです。
また今日も新しい顎ニキビができました。
赤くて立派です。
またマスクをして隠します。