肌の乾燥を嫌でも感じる時期になります

Written by aresu on 2020-11-03 in スキンケア with no comments.

こんにちは。

冬も近づき、ますます体調管理が重要になる季節ですね。

室内にいる際は暖房にあたることも多くなり、肌の乾燥を嫌でも感じる時期になります。

今回は、そのような女性の皆様の肌悩みで多い“乾燥”について

お話していきたいと思います。

まず初めに、これを読んでくださっている皆さんは“肌悩み”と聞いて、具体的にどのようなものを思い浮かべるでしょうか?

たいていの方が、“ニキビ・シミ・しわ・たるみ・テカリ・毛穴”などのお悩みを思い浮かべると思います。

また、実際これらのお悩みを実際に感じていらっしゃる方もとても多いのです。

実は、これらの肌悩みにはある共通する原因が隠れています。

それは・・・

ずばり“乾燥”なのです!

とは言っても、このお話だけだと分かりにくいので、

肌悩みが生まれる仕組みについて簡単に説明しますね。

まず肌が乾燥していると、皮脂が過剰に分泌されるようになります。その結果、肌表面がテカリやすくなり、過剰に分泌された皮脂が原因で炎症を起こしてしまうためニキビができてしまうのです。

また、肌表面には必要以上の皮脂が出てしまうものの、お肌の内側の水分量はとても低い状態であるため、お肌を再生する能力に欠けてしまいシミ・しわ・たるみなどの、年齢にかかわるお悩みも出てきてしまいます。

そして、乾燥が進むと肌表面の毛穴が開いてしまい、そこに過剰に分泌された皮脂がたまることによって、毛穴の黒ずみを感じてしまうのです。

このように、“乾燥”から派生して様々な肌悩みが出てきてしまうのです。

これをしっかりと防いでいくために、今皆さんがご自宅でされているホームケアの方法をしっかりと見直してみるのもいいかもしれません。

明日の健やかな肌を作るためには、今日のホームケアがとても大事です。

ワンランク上の美肌を作るために、ぜひ今夜のスキンケアから見直してみてはいかがでしょうか。

Comments are closed.