忘れてしまうダイエット

Written by aresu on 2020-12-30 in ダイエット with no comments.

小学生の頃から太っていた私は現在37歳。4度の出産を経験して、152センチで69キロ!
膨れた体を見て焦り始めたのが今年の10月でした。

授乳しているし、食事を減らしたり無理をしてはいけない。産後4ヶ月で家から外に出ることもできない。
その制約をクリアできるダイエットを必死で探していました。

痩せている幼なじみからこんなことを言われました。
「夕飯食べるの忘れちゃえば?」

なんだそれ。
と思いましたが、夕飯の時間になったら「本が面白くてついつい夕飯食べるのを忘れてしまった」キャラを演じてみては?との提案でした。

私の中でイメージを固めました。亡くなってしまいましたが竹内結子さんを想像して、そんな容姿の洗練された私が夕飯の時間につい読書に没頭してしまう演技を心の中で二ヶ月実践しました。

シボルは販売店で市販されている?私の口コミや効果などを報告します!

この際の敵は空腹感です。

私は知恵を絞りました。夕飯の前にかなりの満腹感を得ておけば辛く無いはず。
夕飯までに食べまくりました。朝、昼、おやつと満足しました。

そして夕飯の時間には竹内結子さんになりきって過ごしたのです。(もちろん読書する暇などないので、子供の食事、入浴で幸い多忙に過ごしました)

一週間は何の苦労なく、過ごせました。少しいい女になった錯覚も感じました。

ただ、やはりいくら夕飯前に食べたとしても、なんとなく食べたくなるのがデブのさがです。

そんなことを友人に相談すると「竹内結子はナッツを5個」というラインが来ました。

ナッツ5個なら食べていいらしいのです。
私は雰囲気を出すためにハーブティを淹れてアーモンドやくるみを5個食べました。するといい女になった気がするのです。錯覚です。

2ヶ月で、みるみると5キロ痩せることができました。今も痩せ続けています。

こんな楽なダイエットは初めてです。

※私は1日の必要な栄養を早めに摂取してしまい、夜を消化の時間に充てることができたようです。

※夕飯我慢!と思うと辛いのですが、忘れちゃったわ。と演じるとマインドコントロールが楽です。

※夜どうしても食べる時は、逆に昼間を忘れることにすればOKです。

※夜、冷たい水をがぶ飲みしていたのですが浮腫の原因だったみたいです。ハーブティはカフェインもなく、口渇を癒しつつ浮腫まないので最適だったようです。

竹内結子さん、ありがとうございます。

Comments are closed.